マイアカウント
カートを見る
ホーム
ご注文方法(はじめにお読みください)
おまとめ買いサービス
焙煎度合と挽き加減について
支払・配送について
お問い合わせ
焙煎度合と挽き加減について
豆工房コーヒーローストの一番の特徴は、「ご注文をいただいてから生豆を焙煎」することです。
焙煎は、オリジナルのロースターを使用し、ご注文ごとに行っているため、浅煎りから深煎りまで自由自在。焙煎のことはわからないという場合は、ご注文の豆の種類や状態に応じてロースターおすすめの加減で調整いたします。
■焙煎度合について
一般的には、浅煎りほど酸味が増し、深煎りは苦味が増すと言われています。
当店では、以下の焙煎度合に区切っていますが、浅煎りは皆さまが思っている以上に浅い煎り加減です。
店頭でご案内する際、浅煎りがお好みの初めてのお客さまには、「中煎り」をお勧めしております。
オンラインでご注文いただく際も、最初は「おまかせ」で当店の煎り度合いをお確かめいただく方法をお勧めしております。
ご不明な点ございましたら、お電話でお問合せくださいませ。
浅煎り:ライトロースト/シナモンロースト
中煎り:ミディアムロースト/ハイロースト
中深煎り:シティロースト/フルシティロースト
深煎り:フレンチロースト/イタリアンロースト
(上段左から時計回りで浅煎り→深煎りとなります)
中煎り:ミディアムロースト/中煎り:ハイロースト/中深煎り:シティロースト
深煎り:イタリアンロースト/深煎り:フレンチロースト/中深煎り:フルシティロースト
※写真はサンプルです。
閲覧環境によって色の見え方は変わります。また、豆の種類によっても色味は変わります。
■挽き加減について
粗挽き・中挽き・細挽き・極細挽きのほか、アイス用、エスプレッソ用からお選びいただけます。
これ以外にもペーパーレスフィルター用など、淹れ方に応じて豆の挽き具合は調整しております。
ご要望がある場合は、ご注文時に備考欄にご記入ください。
<粗挽き>
<中挽き>
<細挽き>
カテゴリーを選択
アフリカの豆
アジアのコーヒー豆
南米のコーヒー豆
中米のコーヒー豆
デカフェ(カフェインレスコーヒー)
ブレンドコーヒー豆
素焼きナッツ・ドライフルーツ
チョコレート・ココア
お菓子
甘味料・はちみつ
コーヒー器具(ロシ・フィルター)
コーヒー器具(ドリッパー)
コーヒー器具(ドリップポット・サーバー・ミル)
グッズ(ロシラック、お手玉)
SEARCH
カテゴリーから探す
アフリカの豆
アジアのコーヒー豆
南米のコーヒー豆
中米のコーヒー豆
デカフェ(カフェインレスコーヒー)
ブレンドコーヒー豆
素焼きナッツ・ドライフルーツ
チョコレート・ココア
お菓子
甘味料・はちみつ
コーヒー器具(ロシ・フィルター)
コーヒー器具(ドリッパー)
コーヒー器具(ドリップポット・サーバー・ミル)
グッズ(ロシラック、お手玉)
ショッピングガイド
ご注文方法(はじめにお読みください)
おまとめ買いサービス
焙煎度合と挽き加減について
お支払い方法について
配送方法・送料について
RSS
/
ATOM
マイアカウント
2018年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2018年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
毎週水曜日 定休日
5月1日(火)・2日(水)は連休となります。
ご不便をお掛けいたしますが何卒よろしくお願いいたします。